(2025.2.4)
急な連絡により、新年会パート2を行うことに(^▽^;)
一軒目「臨時休業」、二軒目「定休日」Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)アレェ~
三軒目にしてようやく助け舟に乗れた(^▽^;)
今回は宮崎県北諸県郡三股町樺山4836−21にございます。
「黒船 三股店」

営業時間 18:00~23:00(LO22:30)
席数 30以上可(テーブル座席の半個室・テーブル座席の個室)
駐車場 有
定休日 水曜日
テイクアウト 有
TEL 0986-77-7290
てことで、サシ呑みになります(^^♪

掘りごたつ式の半個室に着席。
注文はタッチパネルでの操作となります。












他にも料理・ドリンクのメニューもあります。隠れメニューもあったりするかな?w
「黒船盛り」

お店の名前を冠した料理のご登場~(≧▽≦)
美しく盛り付けられた各種刺身が、鮮やかな色彩を放っております。
鮮やかな深紅色が美しい赤身のマグロ。一口頬張ると、口の中でまるでとろけるような食感♪
白身のカンパチは、噛むたびに濃厚な旨味と脂の甘みがじんわり広がってくる。
結構な量の刺身がいただける一品(*´▽`*)
「さざえのつぼ焼き」

身を抜くと、ぷりっとしていて所々に濃い色の肝が見える(*’▽’)
身は弾力があり、噛むたびにじんわりと旨味が溢れてくる(*´з`)
肝はねっとりとした舌触りで、濃厚な苦みと旨味が感じられた👍
「真ダラの白子天ぷら」

塩を軽く振り、口に運ぶと衣の軽やかなサクッという歯切れの良い食感が(*´Д`)
つぎの瞬間、トロトロの白子があふれ出し、口の中に広がるのは濃厚でクリーミーな旨味♪
塩の塩味で白子の甘みが一層引き立ち、さっぱりとした味わいに。
「特性7種塩おでん」

柔らかく煮込まれた大根は、ほのかな甘みと塩出汁のバランスが完璧(。-`ω-)
じゃが芋やらさつま揚げに、からしや柚子胡椒で味変しながら堪能する。
外が寒かったから、体が温まる~(≧▽≦)
「山芋明太ピザ」

酒で胃袋が活性化した小生は、欲望のままに注文する( ̄▽ ̄)
外側は軽くカリッと焼き上がり、中は驚くほどふわっととろける食感。
焼けたチーズのまろやかさと明太子は最高の相性。
またお酒が進んでしまう((´∀`))ケラケラ
「モッツァレラチーズ明太ステック・たこから揚げ・
ポテトフライ・さきいか磯部揚げ」


もうお酒が進んでしまう料理が多い(笑)
たこから揚げは、たこ特有の甘みが衣と絶妙に絡み合い、噛むほどに味わいが深まります。
モッツァレラチーズのモチモチした食感とクリーミーな味わいが、明太子との相性◎
さきいかに磯の風味が合わさり、呑兵衛にはたまらない一品!
ポテトフライ…言わなくてもわかるよね(笑)永遠と食せるもの。
いや~、ほんとお酒の海へ自分から飛び込んでしまいそうでした(; ・`д・´)
もし飲み放題があれば恐ろしいですな(≧▽≦)
飲みすぎ・食べすぎには注意しましょうね(‘◇’)ゞ
では、またの機会に(‘ω’)ノ
コメント